こんにちは、不動産屋nookのなかのです。
連休中日、天気もくずれず過ごしやすい陽気でした。
午前中は契約に向けて書類作成をし、午後からは現場設営の手直しをしました。
現在、現地販売を担当させて頂いている、
おいらせ町瓢(ふくべ)第5期の限定1棟オール電化
物件詳細はコチラ→https://estate-nook.jp/house/2773/
現場の貼り紙をリニューアル。
イメージパース、間取図、配置図を大きく掲示して通りがかりでも見やすいようにしてみました。
あわせてチラシ用ポストも設置しましたので、ご自由にお取りください。
のぼりを2本追加で立ててみました。
9月完成に向けて現在は基礎工事中です。
より丈夫な基礎(土台を支えるコンクリートの部分)を築くために、家と同じ床面積を持つ基礎コンクリートによって建物の荷重を地盤に伝える「ベタ基礎」工法を採用しています。
「ベタ基礎」は、建物の下一面にコンクリートを打つ工法です。
昔ながらの土台に沿ってコンクリートを打つ「布基礎」よりもコストがかかりますが、アーネストワンはあえて「ベタ基礎」にこだわっています。
基礎の立ち上がり部分の幅を建築基準法の基準より30mm大きく取ることで基礎にかかる上下の力(せん断力)に対抗する力がまし強い基礎になっております。
安心の土台づくりですね。
こちらの物件は南側にお庭スペースが約24坪ほどあります。
リビングからお庭スペースにかけてウッドデッキを作ったり、大き目な物置小屋を置いてもじゅうぶん余裕がある広さですね。
駐車スペースも並列で4台以上可能です。
そして南西の角地で開放的で明るいお家になりそうです。
以前にもご紹介しましたが、
おいらせ町子育て世代定住助成金100万円の対象エリアの物件になりますし、
更に、子育てエコホーム支援事業80万円の対象物件にもなりますので、合計180万円の補助金があるのは大きいです。
完成前に購入を検討したいなという方は、同仕様設備の完成物件をご案内することも可能ですので、気軽にお声かけくださいませ。
おいらせ町瓢(ふくべ)第5期の限定1棟オール電化
お問合はコチラ→https://estate-nook.jp/house/2773/
お問合せお待ちしております!
お店の作業スペースのカウンターに、先日妻がこっそりイタズラしていきました。
そして、パソコンの横には娘ちゃんからの仕事へのアドバイスのお手紙を貼ってあります。
こうやって日々仕事をがんばれるのも家族の応援あってこそ。
本当に感謝感謝です。
LINEから匿名でご相談や来店予約もできますよ。
ではまた。