こんにちは、不動産屋nookのなかのです。
昨日はお休みで、家族みんなで三社大祭に行ってきました。
ちょっと早めに街に出て、お昼を食べ。
八戸ポータルミュージアム はっちに寄ってみたり。
屋台で買ったかき氷を食べながら八戸まちなか広場 マチニワで休憩したり。
暑かったので、いったんお店に戻り休憩した後、
お店近くの平中交差点付近から山車を見学。
色んな伝説をモチーフにして作られたそれぞれの山車が豪華豪華!
子どもたちの「ヤーレ、ヤーレ」の掛け声やおはやしの音が響き、
いくつかの山車がひろげてくれて、その度に歓声が上がってました。
実はわたくし、何年ぶりかの三社大祭。
久しぶりに感じるお祭りの雰囲気はイイものですね。
途中、虎舞がめっちゃダッシュで駆け抜けていき(笑)
https://youtube.com/shorts/HMYEsbregfQ?si=EjP8fxtLnDPpvcAQ
そして、その先には虹が!
うちの娘ちゃんも、勇気を振り絞って獅子舞に嚙まれてました(笑)
家族みんなで楽しめてよかったよかった。
今日は中日で夜間運行です。
街中はきっと盛り上がっていることでしょう。
明日のお還り、明後日の後夜祭まで皆さん楽しんでくださませ。
ではまた。